岩手県滝沢市の整骨院 ねむの木はりきゅう整骨院/開脚ストレッチ

開脚ストレッチの流れ

岩手県滝沢市の整骨院 ねむの木はりきゅう整骨院/目標設定

Ⅰ.見極め、目標設定

初めにどれくらい開脚が出来るのかを判断し見極めます。見極めることによりひとりひとりに合わせた目標設定やプログラムを立てていきます。なので、開脚が苦手な方も親身になってご相談にのりますのでご安心ください(^―^)

岩手県滝沢市の整骨院 ねむの木はりきゅう整骨院/長座体前屈

Ⅱ.長座体前屈

普段私たちがウォーミングアップで行う長座体前屈は、実はとても重要でハムストリングス(ももの後ろの筋肉)を伸ばす効果の他に、腹式呼吸をうまく使い、かかとを上げて息を吐きながら前に倒れることで腰や臀部周りの筋肉を伸ばし、さらに腹筋が縮まっている状態なので、腹筋も同時に鍛えることができます!

岩手県滝沢市の整骨院 ねむの木はりきゅう整骨院/股関節柔軟

Ⅲ.股関節柔軟

足の裏どうしくっつけてあぐらをかくように足を広げます。その時、膝を上下に揺らしながらやると骨盤周りの筋肉がほぐれるのと同時に、前に倒れることで股関節の筋肉を伸ばします。この柔軟のポイントは、膝を上下に揺らしながら柔軟する時はリラックスした気持ちで徐々に伸ばしていくことが大事です(^罒^)

岩手県滝沢市の整骨院 ねむの木はりきゅう整骨院/椅子柔軟

Ⅳ.椅子柔軟

ここで、開脚の時に一番伸ばすところ内転筋(ももの内側)を伸ばしていきます。この時に、椅子を使うことで伸ばしたい所を椅子でスライドしながら調整することで痛くなく、より心地よく伸ばせるのでとても最適です。この柔軟を片足ずつ左右前後行います(^¥^)

岩手県滝沢市の整骨院 ねむの木はりきゅう整骨院/補助二人柔軟

Ⅴ.補助二人柔軟

この柔軟は、根本的に硬くなっている筋肉や伸ばしきれなかった筋肉は一人で伸ばすのは難しいので補助に入り、インナー(深い筋肉)を緩めさらに最後に開脚してエンドポイントを探りそこから先を目指して伸ばし可動域を広げていきます。

岩手県滝沢市の整骨院 ねむの木はりきゅう整骨院/補助二人柔軟2
岩手県滝沢市の整骨院 ねむの木はりきゅう整骨院/補助二人柔軟3

例えば試合でもテストでも望むためには必ず準備を行います。準備なしではいい結果はでません。なので、この段階は準備をする大事な段階なのでゆっくりリラックスしながら一緒に頑張っていきましょう(!^0^!)

岩手県滝沢市の整骨院 ねむの木はりきゅう整骨院/補助二人柔軟

Ⅵ.いざ!開脚柔軟

今まで行ってきた柔軟を活かして開脚柔軟を行い、最初の見極めのとき設定した目標にどれくらい近づけるようになったかを見ていきます。開脚柔軟は急に伸ばすと筋を痛めてしまうので徐々に行い前にゆっくり倒れ自分のエンドポイントを見つけ10~15秒間キープします。ここでも腹式呼吸を使うと効果が上がります。(^◇^)

Ⅶ.開脚ストレッチ後の注意事項

開脚ストレッチ後は普段使っていない筋肉を使っているわけなので老廃物の排出や血流の促進により翌日に目眩やだるさが出てしまうことがあります。その負担を減らすためにもアフターケアなども行っていきますので代謝も上がり汗かきやすくなるなるのでストレッチ後や就寝前に水分を多めにとることをお勧めします。

Ⅷ.持ち物

タオル、飲み物(なお、当院ミネラルウォーターサーバーを完備しております♪)動きやすい服装や着替え等

Ⅸ.さいごに・・・

開脚ストレッチは一日で効果ができるのは難しいと言われています。開脚は継続して日を重ねていくごとに可動域や伸ばす所や視野が変わります。継続することはひとりひとりの力になりますし、私たちの力にもなります!私は、開脚ストレッチを苦痛なく楽しみながらやいたいです!皆さまにストレッチの面白さを伝えていけたらいいかなと思うので楽しみながら根本的な体質改善や生活のするうえでの幅や視野を広げ頑張っていきましょう!!

Sign Up Form

© ねむの木はりきゅう整骨院 / POWERED BY KASAPRO